2010年 まちかね祭「まちかね山の数学教室」のポスターが完成
大阪大学 数学教室でまちかね祭に出展する「まちかね山の数学教室」のポスターが完成した。大学院理学研究科数学専攻 修士1年の岳田かおるさんの作品だ。ちなみにこの女子学生は、私が担当している自然科学実験のTAもしている。 日… 続きを読む »
大阪大学 数学教室でまちかね祭に出展する「まちかね山の数学教室」のポスターが完成した。大学院理学研究科数学専攻 修士1年の岳田かおるさんの作品だ。ちなみにこの女子学生は、私が担当している自然科学実験のTAもしている。 日… 続きを読む »
10/22(金)-24(日)に石垣島で情報理論に関するワークショップAEW 6が開催された。韓先生とHan Vinck先生が中心となって、ISITやISITAの前後や電気通信大学の周辺で数年おきに開催されている。今回は、… 続きを読む »
2010年11月7日(日)に開催される大阪大学まちかね祭で、数学教室が毎年出展している。今年は、責任者の菊池先生と数学専攻長の今野先生のもとで、 オブジェ: 4次元正多胞体 ビデオ: “次元”・数学の難問たち なぞなぞと… 続きを読む »
2010年後期の講義が10月から始まった。今学期は、学部1年生向けの自然科学実験という実験科目である。2005年から始まった科目で、数学、物理、生物、化学で前後期3コマずつ実験を提供する。数学は、前期は微分方程式、後期は… 続きを読む »
2010年の長い夏も終わった。今年の夏休みは、8月中旬に米国の国立公園に行った。遊びすぎた感もあるが、現在は、その反動で、毎日の睡眠時間が3-4時間くらいになるまで仕事をしている。ベットに入っても、数式が頭から離れず、寝… 続きを読む »
研究の打合わせのために、9月5日に卒業生の原澤隆一氏(長崎大)に面会した。春に結婚したというので、その奥さんと3人で長崎の料亭で会食した。今回の出張では、デジカメを忘れ、携帯でもやったことがないので、写真はとれなかった。… 続きを読む »
人工知能学会 人工知能基本問題研究会という、以前に幹事をやっていて、私がよく参加する研究会が近く(神戸)で開催されるというので、参加した。何か発表しないと中に入り込めないと思い、私の最近の研究結果を紹介した。情報理論や機… 続きを読む »
7月29日(木)の通常の講義の後、補講を1コマ17:50まで行い、今期のベイジアンネットワークの講義が終了した。講義というのは、何度やっても改善の余地はある。十分な反省をした上で、来期に望みたい。 7月29日は、確率的推… 続きを読む »