研究会「確率測度の最適化と通信路容量」
7月26日に統計数理研究所で、池田思朗先生が主催された研究会に出席した。池田先生が、在外研究員で1年間オーストラリアに滞在されたときに検討されていたテーマで、通信路容量に達する事前分布が離散であるか否か、referenc… 続きを読む »
7月26日に統計数理研究所で、池田思朗先生が主催された研究会に出席した。池田先生が、在外研究員で1年間オーストラリアに滞在されたときに検討されていたテーマで、通信路容量に達する事前分布が離散であるか否か、referenc… 続きを読む »
7月11日までCatalina島で行われていたUAI 2010に引き続き、Las Vegasで7月12日から15日まで開催されたICAI 2010に参加して研究発表を行った。初日の午前は、キーノート講演が行われた。ファジ… 続きを読む »
7月8日から11日までCalifornia州 Catalina島で開催されたUAI-2010に参加した。12日よりラスベガスで開かれる会議があるため、早く米国入りすることになった。7月8日の初日は、チュートリアル講演が行… 続きを読む »
阪大基礎工学部の狩野先生の企画で、日本に滞在中のMilan Studenyを招待して講演会が行われた。「On testing conditional independence implication」というタイトルであっ… 続きを読む »
情報理論の年1回の国際研究集会であるIEEE ISITに参加した。今年は、テキサス州の州都Austionで開催された。今回は、講演は無かったが、情報収集と自分に刺激を与えて奮起することが目的で、参加した。そして、何より我… 続きを読む »
5月21日(金)に徳島大学で開催された情報理論研究会に参加して、研究発表を行った。SITA(情報理論とその応用シンポジウム)ではよく発表(通算で15回以上)してきたが、情報理論研究会での発表は、10年以上行っていない。た… 続きを読む »
4月6日(火)-9日(金)に米国Utah州Snowbirdで開催されたLearning 2010に参加し、研究発表を行った。Snowbirdは、米国でも屈指のスキー場である。Learning Conference (LC… 続きを読む »
昨年の暮れぐらいから、基礎工学部の狩野裕先生、産業科学研究所の鷲尾隆先生と、大阪や関西近辺で気軽に議論できるような勉強会のようなものがあれば、研究や若手の育成によいねという話をしていた。とりあえず、4月2日に、第1回のキ… 続きを読む »